金曜の達成感🌅週末への心地よい橋渡し

  • URLをコピーしました!

こんにちは、エンパスママの皆さん。金曜日の夕方、今週もお疲れさまでした。

一週間、本当によく頑張りましたね。朝の支度から夕食の準備、仕事、家事、そして何より周りの感情を敏感に受け取りながら過ごす日々。エンパス体質の私たちにとって、金曜日は「よくここまで来た」という達成感と、「もう限界」という疲労感が入り混じる特別な曜日です。

目次

金曜の夕方、あなたの心と体は何を感じていますか?

金曜日の今、ちょっと立ち止まって確認してみてください。

肩はどうですか?ガチガチに固まっていませんか?
お腹は?緊張でキュッとなっていませんか?
頭の中は?週末のTo-Doリストでいっぱいになっていませんか?

エンパスママあるある:金曜の夜

  • 「やっと終わった…でも週末は子どもの予定がぎっしり」
  • 「疲れているのに、家族が元気だからつい合わせちゃう」
  • 「週末こそゆっくりしたいけど、罪悪感で動いてしまう」

これ、全部「あなただけ」じゃありません。エンパス体質だからこそ、周りのニーズを敏感に察知して、自分のことは後回しにしてしまうんです。

週末への橋渡し – 3つの「手放し」の儀式

1. 今週引き受けすぎたものを「返却」する

まず、この一週間で他人の感情や問題をどれだけ背負い込んだか、振り返ってみましょう。

自分に問いかけ

  • 「これは本当に私が引き受けるべきこと?」
  • 「100%私の責任だと言い切れる?」

例えば:

  • ❌「子どもが友達とケンカした→私が悪い母親だ」
  • ⭕「子どもが友達とケンカした→それは子どもの成長の一部」

金曜の夜、紙に書き出してビリビリ破る。お風呂で「今週背負ったものは全部流れていく」とイメージする。これだけでも随分違います。

2. 週末のエネルギー配分を「先に」決める

エンパスママは週末になると、つい家族のペースに巻き込まれて、日曜の夜に「何も休めなかった…」となりがち。

週末のエネルギー予算を作りましょう

時間帯誰のためエネルギー配分
土曜朝30分のひとり時間
土曜昼家族一緒に過ごす
土曜夕方好きなことをする
日曜朝家族ゆったり朝食
日曜午後フリー気分で決める
日曜夕方来週の準備と充電

ポイント:「私のため」の時間は交渉不可です

3. 「完璧な週末」という幻想を捨てる

SNSを見ると、キラキラした週末が並んでいますよね。でも、それと比べて落ち込む必要はありません。

今週末のゴールは「充電」だけ

  • 家事が全部終わらなくてもOK
  • どこにも出かけなくてもOK
  • 子どもがゲームばかりでもOK(たまには)
  • 夕食が手抜きでもOK

月曜の朝、「ちょっと元気になった」と感じられたら、それが100点満点です。

金曜の夜の「移行の儀式」

平日から週末へのスイッチを、意識的に切り替えましょう。

オススメ儀式のご紹介

  1. 香りで切り替え
    エッセンシャルオイルやお香で、「週末の香り」を作る。柑橘系がオススメ。
  2. 服を着替える
    パジャマまでいかなくても、ゆったりした服に着替えるだけでモードが変わります。
  3. 音楽を変える
    平日とは違うプレイリストで、脳に「切り替えたよ」と教える。
  4. 家族に宣言する
    「今から週末モードだから、ちょっとペース落とすね」と正直に伝える。

週末明け、笑顔で月曜を迎えるために

日曜の夜、「ああ、また月曜がくる…」と憂鬱になるのは、週末に充電できなかった証拠。

日曜の夜チェックリスト

  • □ 今週末、笑った瞬間はあった?
  • □ 15分でも、ひとりの時間を持てた?
  • □ 体のどこかが軽くなった感じがする?
  • □ 来週のことを考えても、息が浅くならない?

1つでもチェックが入れば合格。全部クリアできなくても、「次の週末はもっと上手にやってみよう」でいいんです。

あなただけの時間を大切にしてくださいね。

金曜日の今、あなたは一週間分の感情の波を乗り越えてきました。それは目に見えないけれど、とてもとても大変なことです。

週末は、あなた自身のエネルギーを満タンにする時間。家族のため「だけ」の週末じゃありません。

あなたが充電されていることが、家族にとっても一番の幸せ


今週の振り返りワーク(5分でできます)

  1. 今週、一番心に残った嬉しい瞬間は?
  2. 今週、引き受けすぎたと思うことは?
  3. 来週、手放してもいいことは?

金曜の夜、これを書き出すだけで、週末への橋渡しがスムーズになります。

素敵な週末が過ごせますように


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次