こんばんは、エンパスママの皆さん。
一日お疲れさまでした。家族のお世話や仕事、家事…本当にたくさんのことを頑張ってこられましたね。夜の静かな時間がやってきました。この時間は、あなただけの特別な時間です。
今日一日頑張った自分に、少しだけ優しくしてあげませんか?
私だけの癒し時間、作ってみませんか?
エンパス体質の私たちは、一日中いろいろな感情やエネルギーを受け取って、心が疲れていることが多いものです。だからこそ、夜の時間に自分を癒してあげることが本当に大切なんです。
10分でできる自分だけの時間
- お気に入りの飲み物を淹れる:温かいハーブティーや、好きな紅茶をゆっくり味わって
- 好きな香りに包まれる:アロマオイルやお香、好きな香りで空間を満たして
- 柔らかな明かりの中で:暖色の照明や キャンドルの光で、心を落ち着けて
- 肌触りの良いものに触れる:お気に入りのブランケットやクッションに包まれて
特別なことじゃなくていいんです。あなたが「あ、これいいな」と感じるものがあれば、それが一番です。
今日の私への労いの言葉
鏡を見て、今日一日頑張った自分に声をかけてあげてください。
こんな言葉はいかがですか?
- 「今日もよく頑張ったね」
- 「いつもありがとう」
- 「疲れたけど、よくやったよ」
- 「明日はもっと楽になるよ」
- 「あなたがいてくれて、みんな幸せだよ」
最初は恥ずかしいかもしれませんが、自分に優しい言葉をかけてあげることで、心がじんわり温かくなってきます。 自分にハグするのもありですよ!
小さなご褒美、何にしましょうか?
今日頑張った自分に、何か小さなご褒美をあげませんか?
お金をかけないご褒美
- 好きな音楽を聞きながらのんびり過ごす(ヘッドホンして時には大音量でも)
- 美味しいお茶やコーヒーをゆっくり味わう(アルコールでも)
- 好きな本を数ページだけ読む
- お気に入りの動画を見る
- 早めにお風呂に入って、ゆっくり湯船につかる
ちょっと特別なご褒美
- コンビニで好きなスイーツを買ってくる
- お気に入りの入浴剤でバスタイム
- 新しいハーブティーを試してみる
- 可愛い雑貨を一つお迎えする
大切なのは、金額じゃありません。「これは今日頑張った私へのご褒美」という心を満たす気持ちで選ぶことです。
明日への希望を育む就寝前の習慣
ベッドに入る前に、少しだけ明日のことを考えてみませんか?
希望のタネまき
- 明日楽しみにしていることは何ですか?
- 明日の自分にかけてあげたい言葉は?
- 明日出会うかもしれない小さな幸せは?
難しく考えなくて大丈夫。「明日の朝のコーヒーが楽しみ」「子どもの笑顔が見られるかな」「お気に入りの服を着よう」…そんな小さなことで十分です。
おやすみ前のひと言
今日という日は、もう二度と戻ってきません。 でも今日のあなたが感じたこと、頑張ったこと、すべてが明日のあなたを作っていきます。
今夜はゆっくり休んで、心も体も回復させてくださいね。
明日もあなたらしく、マイペースで過ごしていきましょう。
おやすみなさい。
エンパスママLabo 由美