どっと疲れが出てきませんか?

  • URLをコピーしました!

夕方の「疲れチェック」してみませんか?

16時頃って、なんだかどっと疲れが出てきませんか? エンパスママは一日中、いろんな感情をキャッチしているから当然です。朝から家族の気持ちを察知し、外出先では周りの人たちの感情も無意識に受け取って、気づくと心がいっぱいになっていることも。

今の状態をチェック✓ □ 肩に力が入っている □ 呼吸が浅くなっている
□ 頭の中がぐるぐるしている □ なんとなくモヤモヤする □ 子どものことで心配が増えている □ 人混みや外出先でどっと疲れを感じた □ 家族の機嫌が気になって仕方がない □ 「私がもっと頑張らないと」と思ってしまう □ 夕飯の準備が面倒に感じる □ 一人の時間が欲しくて仕方がない

3つ以上当てはまったら、今すぐケアタイム ・深呼吸(吐く息を長めに、「ふ〜」と音を出してもOK) ・肩を上げ下げして力を抜く ・首をゆっくり左右に回す ・「今日もよく頑張った、偉いよ私」と自分に声かけ ・温かい飲み物を一口ゆっくり飲む ・5分間だけ、何も考えない時間を作る

エンパスママあるある 「みんなが元気だと私も元気、でもみんなが疲れてると私はもっと疲れる…」 これ、エンパスママなら誰でも経験ありますよね?

夕方の疲れは、あなたが感受性豊かに一日を過ごした証拠。決して怠けているわけでも、弱いわけでもありません。むしろ、人一倍感じながら生活しているからこその「お疲れさま」なんです。

自分を責めず、優しくケアしてあげてくださいね。あなたの繊細さは、家族にとってかけがえのない宝物です。

#エンパスママ #夕方ケア #セルフチェック #疲れケア

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次