エンパスママLabo– category –
-
週明けは短めに
エンパスママLabo
お昼のセルフケア 〜心をリセット〜 「3-4-5呼吸法」 お盆も明けたし、さ気を取り直してとあっという間にお昼の忙しい時間、ふと気づいたら息が浅くなっていることありませんか? 3秒かけて鼻から息を吸う 4秒間息を止める 5秒かけて口からゆっくり息を吐く これを3回繰り返すだけ。キッチンで、洗濯を干しながら、お子さんのお迎え前の車の中で...どこでもできます。 笑顔のコツ: 無理に口角を上げなくても大丈夫。まずは目の奥を少しだけ緩める気持ちで。本当の笑顔は心の余裕から生まれます。 -
お盆休みと週末の振り返り
エンパスママLabo
来週への希望と意気込み - 静寂な夜を 一日の終わり、心を整える時間 今日という日が終わろうとしています。お疲れさまでした。 寝る前のこの静かな時間は、エンパス体質の私たちにとって特に大切な時間です。一日中いろんな感情や刺激を受け取り続けた心を、ゆっくりとリセットしていきましょう。 お盆休み期間の自分を振り返ってみる まずは自分を褒めてあげて この長いお休み期間、きっとたくさんの場面で頑張ったはず: 家族のために料理を作った みんなが楽しめるよう気を遣った 親戚をはじめ、いつもより多... -
家族との絆を深める
エンパスママLabo
感謝の気持ちを育む - エンパスママの温かい夕べ 夕暮れ時の特別な魔法 夕方の時間って、なんとなく心がほっとしませんか?それともドッとみんなのどんよりを受けてしまってますか? 一日の終わりに向けて、光がやわらかくなって、空気も少し涼しくなって。エンパス体質の私たちにとって、この時間帯は心が自然とオープンになりやすい、とても大切な時間です。 お盆休み最後の夕方だからこそ、家族との時間を丁寧に味わってみませんか? 感受性豊かなママだからこそできること 家族の「今の気持ち」を感じてみ... -
心のリフレッシュ
エンパスママLabo
新しい週への準備と日曜昼下がり お疲れさまでした、エンパスママさん お盆休みも今日で最後の方も多いのでは。長いお休み期間、家族と過ごす濃密な時間の中で、きっとたくさんの感情を受け取ってしまったことでしょう。まだまだお子さんと関わる時間は多いと思います。エンパス体質の私たちにとって、家族が集まる時期は特にエネルギーを消耗しやすいもの。まずは、ここまで頑張った自分を認めてあげてくださいね。 昼下がりの「心のデトックス」タイム 15分でできる簡単リセット法 1. 深呼吸で境界線を作る 鼻か... -
「心の整理整頓タイム」
エンパスママLabo
🌙 今日のエンパスママ、本当にお疲れさまでした 一日の終わり、静かな時間がやってきましたね。 今日もたくさんの感情を感じて、家族のために尽くして、本当にお疲れさまでした。 この時間は、エンパスである私たちにとって最も大切な「心の整理整頓タイム」です。今日受け取った様々な感情や体験を丁寧に振り返り、明日への準備をしていきましょう。 今日の私に「ありがとう」を伝えよう 今日のエンパス体質な私が頑張ったこと 家族の気持ちに寄り添えたこと 感情の波に飲まれそうになりながらも、最後まで家族... -
「感情ラッシュアワー」
エンパスママLabo
夕方の「感情の嵐」を乗り切る 夕方の時間帯、お疲れさまです。 この時間って、家族みんなの感情が一気に押し寄せてくる「感情ラッシュアワー」ですよね。 子どもたちの疲れ、仕事から帰ってくるパートナーのストレス、そして一日頑張ってきた自分の疲労感...。エンパスの私たちには、これらすべてが「自分の感情」のように感じられて、本当にしんどくなってしまいます。 でも大丈夫!今すぐできる3つの対処法をお勧めします 1. 「感情の仕分け作業」をしよう 今感じているその重たい気持ち、本当にあなたのもので... -
お昼の時間、いかがお過ごしですか?
エンパスママLabo
こんにちは、エンパスママの皆さん! 午後のこの時間帯は、エンパスである私たちの感受性が最も輝く時間なんです。朝の慌ただしさが落ち着いて、でもまだエネルギーがしっかり残っている今こそ、家族との時間を充実させるチャンス! 今日の午後、試してみてほしい3つのこと 家族の「今の気持ち」をキャッチしてみようエンパスの私たちは、家族の微細な感情変化を敏感に感じ取れます。お子さんの表情、パートナーの声のトーン...これって実はすごい才能なんです!その感受性を使って、家族が今何を求めているかを察... -
お盆の夜だからこそ
エンパスママLabo
今夜はお盆という特別な夜。普段よりも、見えない世界とのつながりを感じやすい時間です。 この特別な夜に感じてほしいこと ご先祖様からの無条件の愛に包まれている安心感 代々受け継がれてきた強さが自分の中にも流れていること エンパス体質は「ギフト」であり、愛深い人の証であること 一人で頑張っているのではなく、大きな愛に支えられていること 今夜、このブログを読んでくださっているエンパスママの皆さんが、心から安らげる時間を過ごせますように。 そして、明日もまた、少しでも軽やかな気持ちで迎え... -
お盆の特別な日だからこそ
エンパスママLabo
関係性を深める具体的に 一緒に料理やお掃除をして協働する 家族みんなで何かを一緒に作り上げる時間を作ってみましょう。 協働を通した絆づくり お盆料理を家族で分担して作る:子どもには野菜を洗ってもらう、夫には盛り付けをお願いする お墓掃除や仏壇の手入れを一緒に:ご先祖様への感謝を家族で共有 普段できない大掃除を家族総出で:みんなで汗を流す一体感を味わう 作業をしながらの会話って、面と向かって話すより自然に本音が出やすいんです。エンパスの私たちは、そんな何気ない瞬間の相手の気持ちの変... -
お盆に心を整える。
エンパスママLabo
こんにちは、エンパスママLaboの由美です。 今日は8月15日、お盆の中日。平日の慌ただしさから解放されて、ようやく家族とゆっくり過ごせる週末がやってきましたね。 でも、エンパス体質の私たちは、急に「リラックスして」と言われても、なかなか心の切り替えが難しいもの。平日モードから週末モードへと、心を上手に移行させる方法をお伝えします。 特に今日はお盆という特別な日。ご先祖様との繋がりを感じながら、心穏やかに週末を迎える準備をしてみませんか? 【第1段階】ご先祖様への感謝で心を静める お仏...